

Aging Imaging Laboratory
Optimal Neo Imaging (ONI)
皆で若々しく健やかに
抗加齢の画像診断学的エビデンスを提供いたします。
方法:共同研究、講演、論文、教育、若手研究者支援
書 籍 出 版
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。
-
高い診断技術
-
抗加齢に対する深い知見
-
志の高い研究心
-
あくなき探求心
そのためには
を持ちます

2022年11月10日
文響社
顔のたるみ しわ・
老け・顔太り 自力で
一掃! 名医が教える
最新1分美顔術

2021年12月14日
青志社
「マイナス10歳」
カオキン体操



加齢画像研究所 ロゴタイプ
▶︎▶︎▶︎ NEWS
2023年09月04日
所長 奥田逸子が9月30日(土)に国際医療福祉大学三田病院にて、セミナー“私たちが若々しく過ごすための医学知識とアンチエイジング”の講師を務めさせていただきます。私達の若々しさのためのカオキン体操をご紹介する予定です。
詳細・お申込:https://mita.iuhw.ac.jp/lecture/index.html#s01
●
2023年09月04日
所長 奥田逸子が9月24日(日)に「第17回見た目のアンチエイジング研究会」にて、“日本人の顔面加齢 -内部構造を画像診断学的に診る-” について講演させて頂きます。
●
2023年08月29日
ソフトバンク株式会社が運営するwebサイト『ソフトバンクニュース』にて、「スマホジワ」の対策・予防としてカオキン体操をお伝えさせていただきました。https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20230829_03
●
2023年07月25日
今年も所長の奥田逸子は加齢画像研究会の学術集会に出席し、加齢画像に関する知見を深めてまいります。
現在、研究会では抄録を募集しております。詳細はHPをご覧くださいませ。http://sai.kenkyuukai.jp/special/?id=33754
●
2023年07月01日
美容外科の公式国際ジャーナルであるAesthetic Surgery Journal (ASJ) Open Forumに掲載された所長 奥田逸子の論文“Objective analysis of age-related changes in the superficial musculoaponeurotic system using computed tomography”について、論文紹介動画が同ジャーナルより紹介されました。
ASJ Open Forum Video Pearls: Dr Itsuko Okuda – YouTube
●
2023年06月15日
小学館『女性セブン』にて、たるみやしわを解消する”1分美顔体操”をお伝えさせていただきました。
●
2023年06月11日
第23回日本抗加齢医学会総会のシンポジウム 「顔老化のメカニズムと治療戦略」にて、” CT・MRI解析による日本人の顔面加齢性変化” について所長の奥田逸子が講演させて頂きます。
●
2023年05月28日
2023年日本臨床形成美容外科医会 春の勉強会にて、“特別講演:Superficial musculoaponeurotic system (SMAS)を観る” を所長の奥田逸子が講演させて頂きます。
●
2023年05月08日
所長 奥田逸子の論文“Objective analysis of age-related changes in the superficial musculoaponeurotic system using computed tomography”が英文学術雑誌 Aesthetic Surgery Journal (ASJ) Open Forumにアクセプトされました。
●
2023年04月18日
夕刊フジ『健活手帖』4月18日号にて、"1分美顔術"をお伝えさせていただきました。体操の詳細は、書籍「顔のたるみ しわ・老け・顔太り 自力で一掃! 名医が教える 最新1分美顔術」にてご紹介しております。
●
2023年04月15日
フジテレビ系全国ネット出演
4/15(土)放送、関西テレビ『土曜はナニする!?』の人気コーナー「予約が取れない10分ティーチャー」 に所長の奥田逸子が生出演し、"カオキン体操"をご紹介いたしました。(フジテレビ系全国ネット)
●
2023年03月29日
FBS福岡放送出演
FBS福岡放送『めんたいワイド』に所長の奥田逸子が出演いたしました。頬や目元のたるみ、二重あご等を解消する"1分美顔体操"をお伝えさせていただきました。
●
2023年02月14日
光文社『女性自身』にて、ほうれい線や額のしわによる老け顔の対策として1分美顔体操をお伝えさせていただきました。
●
2023年01月24日
読売新聞が運営する働く女性を応援するサイトの『OTEKOMACHI(大手小町)』にて、乳房のハリとブラジャーについての悩んでいる方に、アドバイスをさせていただきました。
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/lifestyle/20230117-OYTET50018/
●
2023年01月21日
日本テレビ 『世界一受けたい授業』出演
日本テレビ 『世界一受けたい授業』(1/21放送 2時間スペシャル)に所長の奥田逸子が出演させていただいました。顔のたるみの要因をCTで解説するとともに、カオキン体操の方法を紹介し、効果についてCTで確認いたしました。https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428f6kh5og74lplm926.html
●
2023年01月17日
読売新聞の夕刊 『大手小町』にて、乳房のハリとブラジャーについてのお悩みについて、お答えさせていただきました。
●
2022年12月6日
所長 奥田逸子の論文“Basic Consideration for Facial Aging: Age-related Changes of the Bony Orbit and Orbicularis Oculi Muscle in East Asians”が英文学術雑誌 Aesthetic Surgery Journal (ASJ)に掲載されました。
●
2022年11月10日
【新刊のお知らせ】所長 奥田逸子が『顔のたるみ しわ・老け・顔太り 自力で一掃! 名医が教える最新1分美顔術』を文響社から出版させていただきました。“たるみ改善のためのフェイシャルエクササイズ”をバージョンアップし、ご紹介しております。
●
2022年10月29日
加齢画像研究会 第11回学術集会にて、”乳癌術後の乳房再建術:美しい乳房を取り戻すための画像貢献 ”について研究員の米虫隆貴医師が講演させて頂きます。
●
2022年10月29日
加齢画像研究会 第11回学術集会にて、”フェイシャルマッサージの効果および効果の要因に関する画像解剖学的分析”について所長の奥田逸子が講演させて頂きます。
●
2022年09月22日
第 45 回日本美容外科学会総会・第 145 回学術集会の特別企画“美容形成〜事始めから匠への道”にて、匠の技への画像解剖学的貢献: 解剖学的知見に基づくSuperficial Musculoaponeurotic System (SMAS)の分析を所長の奥田逸子が講演させて頂きます。
●
2022年07月06日
研究員の米虫隆貴先生が博士号を取得しました。皆様のご指導とお力添えに感謝申し上げます。
●
2022年05月25日
所長の奥田逸子がインナービジョン 2022年6月号にて、特集“加齢医学における画像診断.超高齢社会に求められる画像診断・検査のノウハウ”を企画させて頂きました。加齢画像研究会の世話人の先生方にご尽力に感謝申し上げます。
●
2022年02月03日
FBS福岡放送 「めんたいワイド」に所長 奥田逸子が出演させていただき、著書の“「マイナス10歳」カオキン体操”を紹介するともに、顔のたるみを改善するためのフェイシャルエクササイズについてお話をさせていただきました。
●
2022年01月17日
研究員 米虫隆貴の論文 “Matching the perforating branch of the internal thoracic artery and the deep inferior epigastric artery for breast reconstruction using multi-detector row computed tomography”が英文学術雑誌 Japanese Journal of Radiologyに掲載(Online ahead of print)されました。
●
2021年12月14日
【新刊のお知らせ】所長 奥田逸子著書の『「マイナス10歳」カオキン体操』を青志社から出版させていただきました。“マスク下のたるみ”や“たるみ改善のためのフェイシャルエクササイズ”をご紹介しております。
●
2021年10月16日
加齢画像研究会第10回学術集会にて、取締役 煎本正博が座長を務め、所長 奥田逸子が基調講演をいたします。
●
2021年06月27日
第21回日本抗加齢医学会総会にて、所長 奥田逸子が「優秀演題賞」を受賞いたしました。
●
2021年06月02日
NHK・ガッテン! “たるみも口臭もシャットアウト!マスク時代の新お悩み★解消術”にて、顔のたるみを改善する顔体操について、所長 奥田逸子が紹介させていただきました。
●
2020年10月21日
Skin Research and Technology, Vol.26, No.5, Sept 2020に発表論文内の画像を巻頭に使用していただきました。
●
2020年08月03日
株式会社コーセーの『インフィニティ 新 プレステジアス ライン発表会』(ブランドミューズ 夏木マリさん)にて、所長 奥田逸子がSMAS筋膜をテーマにたるみに関する説明や研究結果、そしてインフィニティが提案する”美容筋膜マッサージ”をその効果を紹介しました。
●
2020年07月20日
2020年10月24日(土)10時から加齢画像研究会第9回Web学術集会の当番世話人を取締役 煎本正博が務め、所長 奥田逸子が司会をいたします。
●
2020年05月01日
NHK・あさイチ 家でできる“美トレ”スペシャル!あさイチ美トレSP!で、「二重あご」を解消できる「顔」の筋トレ方法と「ほうれい線」を撃退する筋トレ方法を所長 奥田逸子が紹介しました。
●
2020年04月21日
所長 奥田逸子の論文 “Anatomic and diagnostic considerations of facial mobility for understanding the effectiveness of facial massage: A pilot study” が英文学術雑誌 Skin Research and Technologyに採択されました。
●
2020年02月29日
所長 奥田逸子の論文 “Objective evaluation of the relationship between facial expression analysis by the facial action coding system (FACS) and CT/MRI analyses of the facial expression muscles” が英文学術雑誌 Skin Research and Technologyに採択されました。
●
2020年01月07日
NHK・あさイチで、二重あご&ほうれい線を解消するストレッチを所長 奥田逸子が紹介しました。
●
2020年01月01日
所長 奥田逸子の論文 “Basic analysis of facial ageing: The relationship between the superficial musculoaponeurotic system and age“ が英文学術雑誌 Experimental Dermatology, 2019; 28 Supplに掲載されました。
●